清盛スポーツクラブ  グラウンド・ゴルフ

令和7年5月26日(月)更新



令和7年5月20日(火)に行われた月例会の成績はご覧のとおりです。




優 勝   西村紀昭

第2位   樋道治英

第3位   海田勝之


           
                        優勝  西村紀昭さん
                             
                 左から海田勝之さん(第3位) 西村紀昭さん(優勝)  樋道治英さん(第2位)






令和7年4月17日(木)更新




グラウンド・ゴルフ火曜日組の月例会の成績

月例会:令和7年4月15日(火)

  優 勝  中島こづえ    52打

  第2位  西村紀昭和   55打

  第3位  樋道治英     55打




 

 令和7年3月20日(木) 


3月18日(金)

火曜日組月例会が行われました。

成績

優勝  海田勝之  44打

第2位  青木靖博  52打

第3位  空本軍治  54打

おめでとうございます\(^o^)/






令和7年2月22日(土) 


火曜日組の月例会が2月18日(火)に行われました。

報告が遅くなり申し訳ありません。

成績はごらんの通りです。

優勝   中村  隆  49打

準優勝  海田勝之  55打

第3位  加瀬富雄  57打


おめでとうございます\(^o^)/


今回は写真がありません。







令和7年1月22日(水) 




今年になって初めての月例会です。

今週は、比較的暖かい日が続いていますね。

このまま春が来ればいいなと思う今日この頃です。

令和7年1月21日火曜日組の月例会が行われました。

成績はご覧の通りです。


優 勝  空本軍治 52打
 準優勝 戸田誠二 54打
 第3位 中島こづえ 56打



 優勝

空本軍治さん

久しぶりの優勝です。

貫禄タップリです。
 準優勝

戸田誠二さん。

半年前は第3位でした。

こちらも、貫録タップリです。
 グラウンド・ゴルフに入会して

間もない頃、なんと初優勝した

期待の新人でした。

あれから約1年。

今回も第3位は素晴らしい成

績です。

今後の活躍を期待しています。
 
今回は人数が少ないように感じます。

全員の皆さんの元気なお顔が見たいです。
 




令和6年12月18日(水) 

気付かない内に秋が終わり

月例が行われた朝はまるで冬の冷たさでした。

とは言え、もう12月半ばですから寒さもこれが普通かも

わかりません。

昨日12月17日(火)グラウンド・ゴルフ火曜日組の

月例会が行われました。

成績はご覧の通りです。



優 勝  海田勝之 49打
 準優勝 堀 奉晴 57打
 第3位 西村紀昭 57打




一打に力が入ります。
優勝

海田勝之さん

49打とは素晴らしい成績です。

打数40代で優勝された方は

あまり多くないように思います。

今年3月に空本軍治さんが

48打で優勝して以来です。


準優勝

堀 奉晴さん

再々、お名前を見るようになりました。

今後の活躍を期待しています。
第3位

西村紀昭さん

最高齢92歳です。

お若くて元気です。これからもどんどん

賞取合戦に参加してほしいです。










令和6年11月20日(水) 

市民広場


令和6年11月19日にグラウンド・ゴルフの月例会が行われました。

12日にも別の大会があり目まぐるしい一週間でした。

今回も残念ながら写真はありません。

今回も、前回に続き中村さん夫婦が上位独占です。

おめでとうございます。


優 勝  中村 隆 54打
 準優勝 中島義博 60打
 第3位 中村絹子 60打






令和6年11月13日(水) 


第19回清盛スポーツクラブ   グラウンド・ゴルフ大会

大会日:2024年11月12日(火)


順位  地区名  名前  合計打数 
 優勝 清盛   中村絹子 50打 
 準優勝 清盛   中村 隆 54打 
 第3位 清盛  空本軍治  54打
 第4位  清盛 青木靖博  54打 
 第5位  渡子   仁井加代子 55打 
 第6位  清盛  森本清司   57打
 ブービー賞   仁井寿広  78打


写真は残念ながら、うまく撮れていませんでした。

中村さん御夫妻が優勝と準優勝ですね。

なんと嬉しい事でしょう。

おめでとうございます。\(^o^)/






令和6年10月16日(水) 

やっと、秋らしくなりました。

今年は彼岸花が咲くのが遅いような気がします。

太陽の光をあびて、赤い色がより鮮明に透けてみえます。



昨日15日にグラウンド・ゴルフ火曜日組の月例会が行われました。

成績はご覧の通りです。

優 勝  海田 勝之
55打
 準優勝 川本喜美子 57打
 第3位 加瀬富雄 57打



 
第2位  川本喜美子さん 優勝 海田勝之さん  第3位 加瀬富雄さん







令和5年9月18日(水) 




9月も半ばだと言うのに、連日の猛暑です。

この暑さにもめげず、グラウンド・ゴルフの月例会が9月17日(火)に行なわれました。

成績はご覧の通りです。

優 勝  中村 隆
56打
 準優勝 海田 勝之 59打
 第3位 青木 靖博 60打

受賞された方の写真は撮れていませんでした。

なので今回は写真がありません。

残念です。

お疲れさまでした。





令和6年8月21日(水) 

いくぶん朝晩の気温が下がってきたような気がするのは

私だけでしょうか?

日中はまだまだ暑いですね。

そんな中、グラウンド・ゴルフ火曜日組の月例会が

行なわれました。

成績はご覧の通りです。


優 勝  向井 要 51打
 準優勝 松浦敏晴
54打
 第3位 戸田誠二 56打


優勝の向井 要さん

初めてですかね。おめでとうございます。
第2位の松浦敏晴さん。

久しぶりにお顔を拝見したように思います。
第3位の戸田誠二さん。

ベテランの貫禄です。
今回は、ちょっと

集まりが少なかったのでしょうか。

全員のお顔が見たかったです。




令和6年7月23日(火) 




朝から熱気ムンムン、湿度も高くどうにかなりそうな暑さでしたが

皆さん、お元気です。

今回の優勝は、清盛スポーツクラブ最高齢の西村さん92歳です。

お元気な姿が嬉しいですね。



優勝 西村紀昭さん(中央)

準優勝 川本喜美子さん(左)

第3位 中島義博さん(右)
優勝

西村紀昭さん

久しぶりの優勝ですね。

とても92歳には見えません。

お元気な姿にパワーを頂きます。
準優勝

川本喜美子さん

前回も準優勝でした。

2回続けて素晴らしいです。

どうせなら、次回もお願いします。
第3位

中島義博さん

ペタンクではよくお名前を見ますが

ゴルフは久しぶりですね





令和6年6月25日(火) 


紫陽花の季節になりました。

梅雨に似合う紫陽花ですが、梅雨に入ったのか?まだなのか?

はっきりしないお天気が続いています。


先週の火曜日(18日)にゴルフ火曜日組の月例会が行なわれました。

報告が一週間遅れてしまい申し訳ありません。

成績はご覧の通りです。


優 勝  戸田誠二 52打
 準優勝 川本喜美子
57打
 第3位 海田勝之 58打




戦い終えてスタッフが集計をしています。
優勝の戸田誠二さんです。

久しぶりの優勝です。

おめでとうございます。
第2位の川本喜美子さん(左)

第3位の海田勝之さん(右)

こちらも、賞に入るのは久しぶりですね。
中央が優勝の戸田さん

左が第2位の川本喜美子さん

右が第3位の海田勝之さん。

ベテランの貫禄です。






令和6年5月21日(火) 




大浦崎キャンプ場


新緑が眩しい季節になりました。

火曜日組の月例会が青空のもとで行なわれました。

成績はご覧の通りです。


優 勝  堀 奉晴 53打
 準優勝 空本軍治 53打
 第3位 岡棟久美子 58打

                      


優勝の

堀 奉晴さん

「優勝したよ」と事務局に来られました。

とても嬉しそうでした。

「優勝は初めて?」と聞くと3回目だと聞き

思わず拍手をしました。

まだ始めて年数が浅いのに立派です。

是非、4勝目を目指して頑張ってください。
第2位の空本軍治さん

先月の月例大会も第2位でしたね。

ペタンクの月例大会では

見事、優勝でした。

入賞のラッシュです。

益々お元気で、ご活躍を期待しています。
第3位の岡棟久美子さん。

女性のお名前を見ると何だか

ホッとします。

今後も頑張ってほしいです。






令和6年4月23日(火) 





火曜日組の月例会が4月16日(火)に行なわれました。

報告が遅れ申し訳ありません。

結果はご覧の通りです。

   男性の部
優 勝  樋道治英 51打
 準優勝 空本軍治 57打
 第3位 鈴川 誠二 58打

今回から女性の部はなくなり男女総合で順位を決めています。

今回は女性の名前はありませんが、次回は頑張ってください。



優勝の樋道治英さん

先日のペタンク大会でも上位入賞されています。

凄いですね。
第2位の空本軍治さん

取るべくして当然の第2位でしょうか。

先月の月例会は優勝でした。今回優勝の樋道さんは

第2位でした。今回は順位が入れ替わりましたね。

上位クラスは混戦ですね。

第3位の会長さん。鈴川誠二さんです。

先月と同じく第3位です。

普通なら「3位おめでとうございます」と言いますが

1位でないと納得できない会長さんですから

「今日も残念でしたね」と声をかけます。(笑)
大会が終了して、計算待ちでしょうか?

皆さん、静かに待っています。
ピース、リラックスムードです。
右端の方が切れていて誰かわかりませんが

入賞者3人は前列に揃っています。




令和6年3月19日(火) 



ラッパ水仙



小雨混じりの冷たい中、

グラウンド・ゴルフ火曜日組の月例会が行なわれました。

成績はご覧の通りです。

今回は4位5位までの成績を報告されました。


   男性の部
優 勝  空本 軍治 48打
 準優勝 樋道 治英 55打
 第3位 鈴川 誠二 56打
第4位  向井  要  56打 
 第5位 中村 絹子  57打 
接戦ですね。



優 勝  中島こづえ
54打


優勝の空本軍治さんです。

ゆとりの表情です。

おめでとうございます。\(^o^)/
第2位の樋道治英さんです。

いつも手渡す会長さんが、今回は表彰される側なので

受賞シーンはないようです。
会長さん、第3位では気に入らない様子です。

3位でもそう簡単には取れないので立派だと思うのですが・・・

次は優勝目指して奮闘してください。

優勝した暁には、今よりもっと笑顔でお願いします。
第4位の向井 要さんです。

初めての登場でしょうか。

今後も期待しています。


第5位の中村絹子さんです。

いつも上位の成績ですが、今回は

第5位です。そんなこともありますよね。



まだゴルフを初めて1年にならないように記憶していますが

今回初めての優勝です。すごいですね。

今後の活躍を期待しています。
男性の部 1位~3位までの

空本さん、樋道さん、会長の鈴川さんです。

赤いジャンパーの女性は、中島こづえさんです。
ちょっと雑談!!









椿が満開になると春が近くなったのかなと感じます。

令和6年2月20日(火) 

今日の空は、どんよりとして今にも降り出しそうなお天気でしたが

気温はずいぶん高く感じました。

今日は、火曜日組のグラウンド・ゴルフの月例会が行なわれました。

成績はご覧の通りです。

   男性の部
優 勝  海田勝之 52打
 準優勝 松浦敏晴 53打
 第3位 中島義博 54打


優 勝  森本あつ子 57打


今回の受賞者4名が勢ぞろいです。

女性の部 優勝の森本あつ子さん(左)

左から2番目、ブルーのジャンパーは松浦敏晴さん第2位です。

左から3番目、中島義博さん、今回は第3位でした。

一番右側が、今回の優勝者海田勝之さんです。
 表彰式が終わってからの集合写真です。
堂々優勝の海田さんです。

第3位の中島さん、よそ向いています。
松浦さん、1人で寂しそうに感じますが気のせいでしょうか?

第2位です。もっと喜んで下さい。

   女性部門の優勝者 森本あつ子さんです。

赤いジャンパーがとてもお若く見えます。






令和6年1月16日(火) 


新年になって初めての月例会です。

太陽は顔を覗かせていましたが、手足の先の感覚がなくなるほど

冷たい朝でした。

成績はご覧の通りです。

今回は、カメラの不具合で写真がうまく撮れていませんでした。

大変に申し訳ありません。

   男性の部
優 勝  堀 奉春 47打
 準優勝 空本軍治 51打
 第3位 樋道治英 52打


優 勝  由元弘子 56


この写真は、前回撮ったものを1人1人切り抜き入賞者を紹介しています。

 
第2位 

空本軍治さん 
優勝

堀 奉春さん
第3位

樋道治英さん


 女性の部

優勝

由元弘子さん


新しく出来たサッカースタジアムです。

今までこの景色はなかったので、急に大きな建物が見えたのでびっくりしました。

赤信号の時、サッと撮りました。